注目キーワード
  1. ロードバイク
  2. 節約
  3. 運動
TAG

コスパ

  • 2025年11月18日
  • 2025年11月18日
  • 0件

ロードバイクが縛ってくれる健康の成功

どうも、 2万円のボロロードでも 100万円を守る意識で扱う めっちゃ紳士な ドケチサイクリストおじさん、 シュ・センドです。 ロードバイクをはじめ、生活習慣をガラっと 見直した結果 ものすごい速さでの減量を達成し、 本日70kgの壁を越えて 69kg台へ到達しました。 え?そんなクッソどうでもいい […]

  • 2025年11月11日
  • 0件

電動空気入れにおけるぼくのベスト3と過去の失敗談

どうも、ドケチなサイクリストおぢの シュ・センドです。 今回のギモンは 「ポンプって電動やったら何でもいいん?」 という電動ポンプの選び方について 共有していきます。 結論から申し上げます。 「他にもこだわって買わな」 これから紹介するこだわりの製品まとめ 手堅いASMAX T30、¥5775 コス […]

  • 2025年11月11日
  • 0件

JW-625をロードバイク用に買って半年使ってみた【正直レビュー】

どうも、コスパにもタイパにもうるさい 金の亡者なサイクリストおじさん シュ・センドです 今回は今使ってるロードバイク用品、 おたふく手袋の 夏用インナーJW-625 のレビューとなります。 夏用コンプレッションインナーとして 同社のBODYTOUGHNESSという ラインから販売されております。 多 […]

  • 2025年11月4日
  • 0件

ダイエット専門家から見た軽量化の優先順位のお話

どうも、コスパにもタイパにもうるさい 金の亡者なサイクリストおじさん シュ・センドです 今回の話題は軽量化。 Youtubeなんかをソースにしているので 偏りはあるかもしれませんが 多くのサイクリストはパーツの軽量化に 血眼になっているor 血眼になるよう誘導されてる 印象がありますが、 中には順序 […]

  • 2025年11月2日
  • 0件

シュ・センドがやってる普段の節約テクニック

どうも、コスパにもタイパにもうるさい 金の亡者なサイクリストおじさん シュ・センドです この記事はGoogle検索優位とか ガン無視で書いて実際の経験から 有益成分を抜き出して まとめた内容となります。 audibleに関しては amazonアソシエイトのリンクを 使用しております。 読み終えて役に […]

  • 2025年11月1日
  • 2025年11月1日
  • 0件

初めてのサイコンはiGPSPORTのサイコンBSC300T一択な件

どうも、コスパとタイパに生きる サイクリストおじさんの シュ・センドです。 当記事で紹介している おすすめ製品に対して amazonアソシエイトリンク 楽天アフィリエイトリンク を使用して直リンを配置しています。 ご利用して頂けると嬉しいです。 今回は初心者にとってのサイコンの マストバイとして B […]

  • 2025年10月29日
  • 0件

有益でコスパのいいおじさんの趣味3選【令和7年版】

どうも、元ダイエット講師で 趣味人な節約魔。 おじさんサイクリストのシュ・センドです。 この記事はGoogle検索優位とか ガン無視で書いて実際の経験から 有益成分を抜き出して まとめた内容となります。 読み終えて役に立ったと思ったら SNSで拡散してフォロワーさんにも 有益要素をおすそ分けして下さ […]

  • 2025年10月26日
  • 0件

ROCKBROS春夏用の接触冷感グローブが安いいねだった件

特別なこだわりがなければ タイパとコスパ命で物を選ぶ ドケチなサイクリストおじさんの シュ・センドです。 本記事は非案件の 製品レビュー記事となります。 楽天アフィリエイトを使用し、 ぼくが買った楽天公式店へのリンクを 設定しております。 ポチってもらえると ライター冥利に尽きて嬉しいです! では、 […]

  • 2025年10月25日
  • 0件

タイヤチューブのベストバイ3選【独断と偏見のぼくセレクト】

どうも、コスパとタイパと 保守的なセレクトが大好きな ドケチサイクリストおじさんの シュ・センドです この記事はGoogle検索優位とか ガン無視で書いて実際の経験から 有益成分を抜き出して まとめた内容となります。 読み終えて役に立ったと思ったら SNSで拡散してフォロワーさんにも 有益要素をおす […]

  • 2025年10月19日
  • 0件

ダイエット法としてのコンビニジムとロードバイクのコスパを比較してみた

どうも、守銭奴でぼっちな初心者ロード乗り、オンラインサロンでダイエット担当講師を務めていたこともあったりするオッサン、シュ・センドです。 ぼくは コンビニジムとロードバイク 2つの方法でダイエットをした経験があります。 その経験をもとに両方の手段を比較したことについてまとめました。 痩せるか痩せない […]