注目キーワード
  1. ロードバイク
  2. 節約
  3. 運動

守銭奴がサイクリングを始めて本気を思い出すまでのお話

どうも、サイクリングすると
手抜きができなくなる
ダイエット専門家兼サイクリストおじさん
、シュ・センドです。

意地でも軽く流すことを優先する場合は
ウォーキングを選んで
強制的に力をセーブしています。

そんなぼくも始めた理由の一つは
本気をぶつけるなんて文言とは程遠い
とてつもなくユルいものもありました。

末尾に書いてあるので
よかったらチェックしてみてください。

本気とか充実を思い出す重要性は
過去記事でお話していますが、
それは本当に重要ではありますが
あくまで運よく副産物として拾えたもの。

本気を思い出すまでの過程
ロードに乗って
スマホを握ったり
テレビをだらだら見る時間が
少なくなったメリット

といったぼくの体験を共有していきます。

ぜひ、参考にしてお役立てください。

スマホよりロードバイクがスマートだった

ロードバイクを始めてから半年。
まだまだ分からないことや
経験不足が多いですが、
これだけは半年でもわかりました。

スマホは有能で便利な道具だが
あくまで従者であり、脇役に
徹させなくてはならない。
ということも学習できました。

BLUEHEARTアプリの広告視聴完了を以て
中継させてapplewatchとサイコンを
繋げさせる。

サイコンがまとめた情報を
iGPSPORTアプリで受け取らせ、
ヘルスケアやSTRVAへ共有させ、
SNSで拡散できるようにする。

そういた場面で活躍はさせるが、
それ以上は他に必要がない限り
出しゃばらせない。

基本はロードバイクに乗って走り込み、
フォームを改善したり閃きを試行したりしながら
良い走りをビルドしつつ
運動量を積み上げて肉体を作る。

不可抗力的に全力をペダルへぶつける。

この営みなしに人生の奪還や改善はなかった。

スマホは運動データを表示できても
スマホが脳をクリアにしたり
無用なカロリーを削ったり
脚力を増幅して遠くへ走ってくれたり
筋繊維を適度に傷つけてくれることなど
あり得ませんからね。

実行するのはあくまで
ロードバイクに跨るぼくら人間であり、
本気を出して実のあるものにするのも
やはりぼくら人間です。

スマホに人生を握られ過ぎてたぼくに
たった半年でロードバイクは
これだけのことを教えてくれました。

スマホは人生を良くする手伝いをは出来ても
主体的にやるのはあくまで人間であり、
人間もまた強固な意志がないと
スマホに呑まれてしまう存在であるとも。

いかようにしてコレを学んだか
についての詳細を以下に記録として残します。
参考になれば嬉しく思います。

スマホとゲームが燻らせた人生

休む技術カテゴリーで耳タコレベルで書いた
内容通りにぼくも人生もまた
スマホについ最近まで支配されていて
休むのクッソ下手な
大衆の一人をやってました。

テレビを見ながらゴロゴロ
スマホでショート動画をダラダラ見
ストレス発散にゲーム

全部逆効果でしかなかったし、
有効打は雀の涙ほど。

ぼくの場合、ゲームは配信の為の修行だったり
配信の為でしたので
リラクゼーションではなかったのですが(笑)

下積みというには長すぎたし
実績引っ提げてやってみたはいいが
面白いチャンネルを作れはしなかったので
見切りをつけてブログに戻ってきたんですがね(笑)

ロードバイクが蘇生したぼくの本気

冒頭でも書きましたが、
運動の為の時間において
軽く流すことを絶対とする場合は
ロードバイクに跨ることを禁じています。

それほどロードバイクはぼくを駆り立てるし、
本気を出し切った瞬間の味わいは
強烈な体験なのです。

ブログに関しては
1000記事以上も書き溜めたり
月に3万円以上稼いだり
10万円単価の仕事に結びつけたことも
案件をとった経験もあるので
ある程度は自動化してるみたいに
淡々と取り組めますが

ロードバイクには果てが見える気がしません。
上には上がいてそこを目指す楽しみに
溢れかえっているし
自分の伸びしろの多さに胸が躍るのです。

運動趣味の重要性

猫や犬がそうであるように
人間も運動する時間は絶対に必要です。

運動がもたらすストレス破壊効果は
ぼくを含め、多くの人が思っているより
大きく非常に有効です。

時短とコスパにクッソ五月蠅い
世界の一流エクゼクティヴが
毎日24時間働くのではなく、
必ず運動する時間を確保する。
それほど有益なのですから。

プロには流石に敵わないが
大衆よりゴルフがうまい
エクゼクティヴが多いのも
そういった理由に
あるのかもしれませんね。

仕事以外に本気を出せる場を用意し
ビジネスの最前線で戦う
頭脳を支える肉体を保持し
コミュニティにも利用する

こうして書き出してみると
バチクソにコスパいいこと
してはりますね。

ゴルフ場以外にジムにも
ビジネスマンとしてのコミュニティを持っていたり
する富裕層が少なくないのも納得です。

ぼくはまだエクゼクティヴではないですが
頭脳と肉体が始める前より
スマートになっただけでも
運動の為に時間を割く意義を
すでに感じてますよ。

ロードバイクへの誘い

ぼくはサイクリングで
運動の楽しさに目覚めた
おっさんです。

ですので、オススメの運動はと聞かれると
脳死でロードバイクと
反射的に答えちゃいます。

ここまでゲーム断ちやスマホ断ちもできて
本気って素晴らしいよ
ロードバイクに教えられたよ
とか書いてきましたが

実は、ちょっと遠くて
公共交通機関で行きにくい
場所にあるラーメン店巡りの
復活
なんて目的も
始めた理由にあったくらいです。

新品で買うと物価高と円安で
ロードバイクってクッソ高いですが

中古なら予算5万円以内とかでも
スタートできます。

運動神経も体力も最初はそんなに
気にせず始められる点も魅力です。

ゆるいポタリングで
ちょっと遠い市内のラーメン聖地で
ラーメンすすって帰ってくる。

など、レジャーとの親和性も高く
これくらいユルいお出かけでもおkなので
かなり楽しく運動習慣も身につきます。

道路交通法や公道での危険などに
気を付けながらお楽しみください。

最後までのご精読、
誠にありがとうございます。
また次の記事でお会いしましょう。
ほなまた!

この記事はGoogle検索優位とか
ガン無視で書いて実際の経験から
有益成分を抜き出して
まとめた内容となります。

読み終えて役に立ったと思ったら
SNSで拡散してフォロワーさんにも
有益要素をおすそ分けして下さい。

逆にゴミだと思ったら
やはりSNSで盛大に叩いてやって
楽しんでくださいw

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!