特別なこだわりがなければ
タイパとコスパ命で物を選ぶ
ドケチなサイクリストおじさんの
シュ・センドです。
本記事は非案件の
製品レビュー記事となります。
楽天アフィリエイトを使用し、
ぼくが買った楽天公式店へのリンクを
設定しております。
ポチってもらえると
ライター冥利に尽きて嬉しいです!
では、本題に入りましょう。
もうすぐ冬なので季節外れな時期に
この記事を作ってしまった印象もありますが、
今年(2025年)から始めた趣味ってことで
ご勘弁して貰えればと思います(笑)
本記事は春から秋まで通して
ROCKBROSの春夏向け
ハーフフィンガーグローブを使った
正直レビューとなります。
投稿時期は秋冬物の時期ではありますが、
次の春夏に向けてついで買いしていい
安さも魅力。
冬物より長い期間使う物ですし、
11月も中旬過ぎるまでは
暑い日だってあり得る時期ですからね。
異常気象にも困ったものだと思います。
べ、別に
「ぐへへ!まだ滑り込みで宣伝して売れるぜ!
ラッキー!異常気象様々やぁ~~~!」
なんて思ってないんだからねッ!!
3ヶ月使ってみたグローブの正直レビュー
- 猛暑日でも手汗かかない程度のひんやり
- 衝撃吸収性能も優秀
- 使用後のニオイも選択でしっかり落とせる
- 丈夫な生地。擦りキズ対策もよさそう
- 紫外線も通さずひと夏使っても手は焼けなかった
- 伸縮性が高く着圧由来のストレスがない
- 安い!2079円送料無料!(2025年10月現在/PR)
正直、見た目も無難で
使いやすさしかなく、
けなすポイント0でした。
まさに安イイね!
詳細を共有していきます。
目新しい接触冷感生地のひんやり感は
慣れてくるとあまり感じなくなるものの、
走行中に手が熱く感じたり
手汗で手元が滑ることはなかった。
防滑加工の優秀さも
しっかり働いていたのかもしれません。
地味に涼感を
手に与え続けているって印象でしたね。
衝撃吸収性も
良心的な価格とは裏腹に優秀で、
50kmを超えるライドなら
この程度のパッドが入った
このグローブくらいのものは
必要かなって印象でした。
お陰でフォークもフレームも
アルミ製な我が愛車でも100kmを超える
ライドを楽しめてます。
洗濯しても
パッドがヘタったりすることなく
使えていますし、
使用後のニオイも
洗濯でしっかりとれます。
安くて丈夫
手を衝撃からも守ってくれる
良品でした!
落車経験はないのですが、
アスファルトの上で
手をすりむくような時に
あるとないとでは大きく結果が違う
という
よく言われるグローブの役割も
しっかり果たしてくれるでしょう。
UV400の紫外線カット効果も本物でした!
2025年夏の酷暑の中で
使い続けてましたが
手は確かに日焼けしなかった。
春夏用ハーフフィンガーグローブのサイズ
- S:7.0~7.5cm
- M:7.5~8.0cm
- L:8.0~9.0cm
- XL:9~10cm
- XXL:10~12cm
男女兼用サイズで設定されています。
親指の付け根から真横に小指方向に向かって
手の幅を測って選びます。
伸縮性に優れた生地なので
表示されているものより
ガバガバでなければ
ストレスなく着脱できる印象です。
脱ぐ時の機構まで工夫されている点も
自分としては評価高めです。
ROCKBROS(ロックブロス)とは
ここでようやくメーカーのお話ですね。
本社は中国で上海の南に広がる浙江省にあり、
日本法人が設置されていて、
姫路城前のイーグレひめじ内に
実店舗を構えています。
サイクリングアイテムを多数そろえており、
コスパの高さに定評があり、
紹介したサイクルグローブ含め、
「安イイね」って印象の製品が非常に多いです。
日本語説明書はなくても
絵図がしっかりしたマニュアルに
してくれているので
不親切な感じはないですね。
最悪、販売サイト見たら何とかなる
って安心感もあるので
中華メーカーかと身構えなくても
問題なく製品を使えてます。
すぐに壊れるとか
そういう系の不安は安い割に縁遠いし、
ユーザーらしきサイクリストも多いので
安心できるメーカーだと思って
問題なさそうです。
ROCKBROSの春夏用バイクグローブの最新版
春夏用サイクルグローブで
予算を掛けたくない人には
ぼくが使っている
ROCKBROSのハーフフィンガーグローブは
充分な満足を届けてくれるでしょう。
満を持して
人にオススメできるコスパ枠ですが、
別に特別なこだわりがなければ
機能性も申し分ないですし
見た目も無難ですので
冬以外はこれでおkかと。
冬物を買う時期から始める
サイクリストさんでもついで買いできる
2079円送料無料という
低価格でもありますし。